• darkblurbg
    TOKYO PERFORMANCE AWARD
    東京パフォーマンスアワード
  • darkblurbg
    TOKYO PERFORMANCE AWARD
    東京パフォーマンスアワード
  • darkblurbg
    TOKYO PERFORMANCE AWARD
    東京パフォーマンスアワード
  • darkblurbg
    on The Stage
    It's special show time!
  • darkblurbg
    TOKYO PERFORMANCE AWARD
    東京パフォーマンスアワード

EVENT REPORT

2019.06.01 東京パフォーマンスアワード in 横浜

ブラウザによっては高画質で視聴できない場合がございます。高画質でご覧になりたい場合はYouTubeから直接ご視聴ください。

You Tube You Tube チャンネル

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
ダイジェスト

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
ASUNA crew
アスナクルー

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
民謡ガールズ

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
書画家:夏生 嵐彩
伴奏:東京おとめ太鼓

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
能舞「土蜘蛛」
観世流能楽師:勝海 登

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
劇団魂
-SUDAMA-

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
コスチュームショー
モデル:HIMEOUJI

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
KIRIE

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
オリエンタリズム

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
武楽座
源光士郎

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
舞踊団正藤

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
Youth Theatre Japan
ユース シアター ジャパン

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
J-YAMATO

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
BANZAI JAPAN

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
自分結い大江戸和髪学会

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
きもの鹿鳴館倶楽部

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
ASUNA crew
アスナクルー

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
東京おとめ太鼓 with SAYA

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
Colorpointe
カラーポワント

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
Some like it HOT
サムライクイットホット

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
We=MUKASHIBANASHI
ウィームカシバナシ

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
143∽
ワンフォースリー

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
HIMEOUJI

2019 東京パフォーマンスアワード in 横浜
キミイロプロジェクト

2019 東京パフォーマンスアワード Movie

東京パフォーマンスアワード

東京パフォーマンスアワードは日本から世界へ素晴らしい芸術、文化を発信するためにジャンルを問わず新鋭のパフォーマーを発掘しその活動を応援する為に各種関連団体と協力して発足いたしました。伝統的なものから現代的なポップカルチャーまで、私たちは日本の良さをより広く国内外にプロモートして行きます。

優秀なパフォーマーおよび団体には以下のサポートが用意されています。

サポート内容

  • 公演制作の協力
  • 舞台衣装の制作協力及び無償提供
  • 公演のためのスポンサー企業、機関とのマッチング
  • イベントへの公演依頼
  • 海外公演のサポート、協力

東京パフォーマンスアワード in 横浜

光と映像のダイナミックな演出による特別ステージ
スラストステージ形式(張り出し舞台)
プログラム PDFチラシ ステージ図(PDF)

2019年6月1日(土)

12:00-18:30(開場 11:30)

会場:横浜港 大さん橋ホール

入場無料

※当日は混雑が予想されます。状況によっては入場制限させて頂く場合がございます。

Google Map
〒231-0002
神奈川県横浜市1-4 中区海岸通1丁目 公式HP
Kanagawa, Yokohama1-4, naka-ku,kaigandori1

主催:TPA東京パフォーマンスアワード

制作

EXCITING JAPAN

エキサイティング ジャパン

東京ダンスフェスティバル 開催のお知らせ

2019年11月17日(日)同会場にて開催されます。
詳しくはこちらの公式HPをご覧ください。

司会

田中 沙百合

MC
  • 開演 12:00(開場 11:30)

2016年3月に「ミス日本酒」に選出され、国内外の150件以上のイベントやメディアに出演。テレビ長崎「ヨジマル!」やNHK長崎「イブニング長崎」に出演した他、伊勢志摩サミットではブルームバーグなど各国メディアのインタビューに英語で対応。
海外はアメリカ、オーストラリア、イギリス、韓国、カンボジア、香港、スウェーデン、オランダを訪問。各国で英語でインタビュー、スピーチ、トークショーなどを行う。また、行く先々で剣道の道場を訪れ、日本文化の発信にも注力。

出演者

(出演順)

当日の状況により出演順や出演時間等の変更・ズレが生じる場合がございます。予めご了承ください。

ASUNA crew

ダンス
  • 出演予定時刻 12:00頃

さまざまなダンスイベントや、ファッションショー、企業イベントなどでショーをさせていただいている、ASUNA crewです!
テーマパークやJAZZダンスを中心に、様々なテーマでショーを作っています。

民謡ガールズ

ボーカル&ダンス

民謡を習っている民謡メンバー、歌とダンスを得意とするガールズメンバーから構成される次世代ボーカル&ダンスグループです。日本中に“民謡ガールズ”ブームを巻き起こすべく、世界中にジャパニーズカルチャーを広める為に活動しています。

 You Tube

東京おとめ太鼓

和太鼓

日本の伝統楽器である和太鼓の響きと、 日本が世界に誇る「可愛い」をミックスした、まったく新しい“和太鼓アイドルパフォーマンスユニット”

 Web site  You Tube

書画家 夏生 嵐彩

書画家

東京学芸大学 書道科卒 書道師範
日本芸術書院 評議委員
全日国際書法会 理事
全日展.水墨画部では5年連続上位受賞を果たし、最年少で国際芸術大賞を受賞
水墨画を小林東雲氏に師事。
水彩画を笠井一男氏 永山裕子氏に師事。
現在、神楽坂アトリエにて書道と水墨画の垣根を越えた『墨サロン』主宰。
大正ロマンを代表する抒情画家・竹久夢二に強く影響を受け、レトロな美人画を得意とする一方、 伝統技術と舞台演出を駆使した特大パネルへのライブパフォーマンスや、 アートを取り入れた児童・幼児へのハイエンドな教育活動を行い、文化と教育のために一石を投じている。

 Web site

勝海 登(特別出演)

観世流能楽師 シテ方 (重要無形文化財総合指定保持者)
UNESCO Intangible World Heritage Artist
國學院大學卒業。東京芸術大学能楽専修科卒業。
フランス・イタリア・ベルギー・アメリカ・ロシア・インド・オーストラリア・カザフスタン・ウズベキスタン・モザンビーク他の海外公演。能楽協会・日本能楽会会員・元カザフ国立藝術大学客員教授・日本文化海外普及協会顧問・著書(一芸の花)

能舞「土蜘蛛」

能舞「土蜘蛛」

能は、継承されている演劇としては「世界最古」といわれる日本独自の舞台芸術で、670年以上の歴史があり、2008年にユネスコの世界無形文化遺産に指定されております。お芝居のみならず、舞いや歌の要素ももつ音楽劇であり、西洋のオペラと対比されたりもしますが、同じ音楽劇でもその違いには目を見張るものがあります。また、能面をつけて演じられるという点で、仮面劇ともいえます。能の大成者、世阿弥(ぜあみ)は、日本の演劇史上、最も重要な人物のひとりですが、世阿弥が、独自の芸術論である『風姿花伝』を著したのは、シェークスピアが登場する200年近くも前のことです。
さて、能は完全な分業からなりたつ演劇で、謡と演技を担当する立方(たちかた)と伴奏担当の囃子方に分かれています。また、能では、主人公を「シテ」と呼び、演じる役柄は、天狗や龍神など超自然的な存在の場合もあります。能は「シテ中心主義」とも言われ、シテは一曲の主役であると同時に演出家でもあり、奏演者のキャスティングやどう演出するかなど演目全体の決定権をもっています。世阿弥が総合プロデューサーとして天才的手腕を発揮したのもそのゆえんでしょう。

劇団 魅-SUDAMA-

和パフォーマンス
  • 出演予定時刻 13:00頃

劇団 魅-SUDAMA-は2011年に5人組ダンスチームとして結成。和をコンセプトに活動を広げる。ワールドワイドに人々を魅了するため独自のパフォーマンスを追求し続けている。

 Facebook
武楽 創始家元

源 光士郎(特別出演)

Koshiro Minamoto

“武道と伝統芸能のサムライアート”「武楽(ぶがく)」の創始家元。
2005年に「武の美」を提唱し、武楽を創案。翌年「武楽座」を旗揚げ。
「武楽」は、「武の美」をテーマに、武士が研鑽した武道の技と、武士のたしなみであった能や茶の湯などの所作とを組み合わせた、日本の伝統文化に基づくダイナミックでスタイリッシュな総合芸術。GUCCI創業家四代目グッチオ・グッチ氏より「芸術だ」と賞賛される。これまで、織田信長公役のソリストとして国内及びモスクワ、サンクトペテルブルクにてフルオーケストラと共演したほか、全国各地で様々な武将をテーマにした舞を披露し、三越劇場では、武将ゆかりの歴史的な品々と時空を超えた共演を果たすなど、公演・講演・展示・稽古にて「武士の美意識」の世界を表現。日本だけでなくパリ、ロンドン、ベルリン、ローマ、上海、ブラジル等、世界各国で公演やワークショップを行い、日本の武士道の「美しい強さ」と「和を尊ぶ心」を発信し続けている。

 Web site

KIRIE(特別出演)

霧絵師

日本の文化を独自の現代アートに昇華させ創作表現するアート集団。
京友禅の技法を用いて日本の古典文様をエアブラシで描く“霧絵"、従来の形にとらわれない情景豊かな“書道"、和紙文化の水引を主軸に組紐や竹ひごなど和の素材を扱う“立体造形"、日本の情景を体現する“舞踊"に叙情的な“演奏"。
日本の伝統文化に精通した表現者が集まり、日本に根付く心や美を現代の形で提唱すべく、パフォーマンスや作品展示・空間装飾など多彩な活動を行う。
近年は能楽師監修による[能]を取り入れたショーをフランスやスイスにて公演。

 Web site

オリエンタリズム(特別出演)

  • 出演予定時刻 14:00頃

日本の伝統文化の持つ特異な「動き、リズム、精神性」を総合芸術として表現するアーティスト。世界で初めて映像と生のパフォーマンスをシンクロさせた「プロジェクションライブ」を発案し、オリジネーターとして海外でも高い評価を得ている。現在世界40ヵ国から招聘されパフォーマンスを行い20ヵ国のTV番組に出演。2015年クアラルンプールにて行われた第128回IOC国際オリンピック委員会総会にてオープニングパフォーマンスを務める。また「What is real Japanese COOL?」と題し国内外にて講演活動を行い、2016年TEDxTokyoにスピーカーとして登壇、日本のカッコ良さを世界に伝える活動を行っている。

 Web site

J-YAMATO


アクション舞

かんこ、杏奈、田代大悟、近藤桂輔の多方面で活躍する異色の4人が魅せる日本の和のショーを是非お楽しみください♪

日本舞踊 舞踊団 正藤

日本舞踊

「和の世界」を伝える「日舞」は、敷居が高く、限られた人達が習い・楽しむ伝統芸能であったため、一般大衆化するのが難しい分野の舞踊でした。舞踊団 正藤は日舞の世界に革命を起こし、より多くの人達に和の世界を伝えていくことを目的とした若手舞踊団として結集いたしました。

 Web site

BANZAI JAPAN

ボーカル&ダンス

もともと日本が持つ素晴らしい魅力である「山」「川」「建造物」「料理」「技術」「アニメ」「お・も・て・な・し」そして...「ヲタク」など!日本がどや顔で誇れる文化を世界に向けて発信していくプロジェクトとして結成されたアイドルユニットです。メンバーは、それぞれ日本の各都道府県を背負った伝道師として暗躍中だそうな。47人揃うのは、いつの日や?これから「BANZAI JAPAN(バンザイ ジャパン)」が、歌やダンスなどのパフォーマンスで、日本が世界に誇れるカルチャーを「見える化」して発信して参ります!

 Web site

Iwalani School of Dance Japan

イワラニ スクール オブ ダンス ジャパン
ダンス

 Web site

Youth Theatre Japan

ユース シアター ジャパン
ダンス
  • 出演予定時刻 15:00頃

YTJは、魅力的な若者達が多数集まって、社会的に有意義な活動を実施する団体です。 YTJは、この活動を通じて、海外に発信できる「多数のコンテンツ・パフォーマンス」や「公演」を制作すること、国際交流を推進し、社会に貢献することを目指しています。

Special Celemony

セレモニー

横浜開港160周年 祝 38回 横浜開港祭に際して横浜の歴史や振興活動に尽力してこられた方の紹介、また、色々なエピソードを交えて横浜の魅力をみなさまにお伝えいたします。

自分結い大江戸和髪学会

和髪ショー
  • 出演予定時刻 16:00頃

自分結い大江戸和髪学会は、自分で和髪を結えるようになる事を広めています。
和と輪を重んじる心で、日本伝統和文化を着物、和髪、盆踊りを通し、未来へ世界へ繋ぐことを目指します。

 Web site

きもの鹿鳴館倶楽部

着物ショー

甦れ!!明治大正昭和の美しきもの 日本の財産でもあるアンティーク着物を着て集う大人の社交場 現代の鹿鳴館を日本各地で開催しています。

 Web site

ASUNA crew

ダンス

さまざまなダンスイベントや、ファッションショー、企業イベントなどでショーをさせていただいている、ASUNA crewです!
テーマパークやJAZZダンスを中心に、様々なテーマでショーを作っています。

東京おとめ太鼓 with SAYA

和太鼓
  • 出演予定時刻 17:00頃

日本の伝統楽器である和太鼓の響きと、 日本が世界に誇る「可愛い」をミックスした、まったく新しい“和太鼓アイドルパフォーマンスユニット” 「東京おとめ太鼓」にボーカルも加わりさらにパワーアップした「東京おとめ太鼓 with SAYA」

 Web site  You Tube

Colorpointe

カラーポワント
ボーカル&ダンス

2011年1月結成。振付・演出・作詞など総合プロデュースを行うHink率いる、トゥシューズを履いたダンスヴォーカルアーティスト。 敷居の高いイメージのあるクラシックバレエと、 彼女達の生み出す「もうひとつの世界」を描いたオルタナティブミュージックを融合。 おとぎ話の世界に迷い込んだようなそのパフォーマンスは「観る音楽」 と謳われている。 国内公演の他、 タイやシンガポール、アメリカなど海外でのジャパンカルチャーイベントにも多数出演し、国内外から注目されている。 他アーティストへの振付提供、演出構成、ダンサーとしても活躍する変幻自在のエンターテイメント集団。

 Web site

Some like it HOT

-サムライ-
ボーカル&ダンス

 Twitter

『We=MUKASHIBANASHI』

ウィームカシバナシ
ボーカル&ダンス

昔話=”童心(コドモゴコロ)”の象徴と捉え、『童心回帰』『昔話メロディック』をコンセプトに、 19.04.29@恵比寿CreAtoワンマンライブにてステージデビュー。
メンバーは、ユニット名の通り各々『日本昔話』を担当モチーフとしている。青衣装の「さるかに合戦担当SAKI」、赤衣装の「わらしべ長者担当MAKI」、紫衣装の「舌切り雀担当 GASHI」、緑衣装の「一寸法師担当 SANA」、黒衣装の「鶴の恩返し担当 YUMI」。 そんなWe=MUKASHIBANASHI(ウイバナ)のことを語ってくれる存在であるファンの総称は、「かたりべ」。 アイドルシーンでの活動を軸に、あらゆる隣接カルチャーにもアプローチしていけるユニットを目指す。

 Web site

143∽

ワンフォースリー
ボーカル&ダンス

143とかいて "I Love You"の意味がある… 愛こそ全て 『LOVE IS LIFE』を掲げ "愛と情熱"のエモーショナルロックアイドル。 《2018年2月3日デビュー》

 Web site

HIMEOUJI & 無拳流空手道青山道場の異色のコラボレーションをお楽しみください。

HIMEOUJI(特別出演)

  • 出演予定時刻 18:00頃

MISU、コノミアキラ、愛華しぐま、HATSUNAの4人で結成された、世界で活躍するコスプレ集団。 唯一無二の性別自在コスプレクリエイターユニットとして、企画、デザインから、衣装・小道具の製作、振り付けやパフォーマンスなどのすべてを自らで行い、コスプレの新たな魅力を発信する。

 Twitter

無拳流空手道青山道場

MUGENRYU KARATEDO

東京青山を中心に活動するインターナショナルな空手道場。 ブランド&空間プロデュースに第一線のデザイナーたちが関わっており、子供から大人まで、多国籍かつ多分野で活躍する人間が集う今最もスタイリッシュな空手道場。

 Web site

キミイロプロジェクト

ボーカル&ダンス

青春時代すべてのキミ(人)が主役だったように 「アイドル」「ファンの方」「クリエイター」など関わる方が全員主役と感じるような 想いとイロ(個性)が凝縮されたプロジェクトとなり、 グループテーマがユーザーの声でかわり進化していくアイドル。 第四弾テーマは「monochrome」キミイロにしかないひとつの色へ。

 Web site

賛助協力

横浜開港160周年記念

1859年6月2日に日米修好通商条約の締結により横浜港と長崎港が開港しました。これを機に日本は世界各国と貿易を始めました。 横浜をはじめ、函館、新潟、神戸、長崎の五港都市は、良港を背景に、諸外国の文明や文化を受け入れる窓口となり、異国情緒豊かに我が国の歴史と文化に大きな影響を与えてきました。2019年ペリーが日本に来航してから166年、横浜港が開港してから160年となります。

青い羽根募金  日本水難救済会

この美しい港と歴史がおりなす文化遺産を守ることは私たち日本国民全ての人の使命ではないでしょうか。
青い海を未来に残すべく環境保全に力を注ぎ、また、海に関わる全ての人々の安全を守るべく、海難救助へのご理解とご協力、ご支援をみなさまにお願い申しあげます。
当日、会場にて日本水難救済会を支援する「青い羽根募金」を設置いたします。 是非ともみなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
※青い羽根募金は、海で遭難した人々の救助活動にあたる全国のボランティア救助員の方々約52,000人を支援するための募金です。

日本水難救済会 https://www.mrj.or.jp

同日開催イベント案内

6月1日(土)2日(日)第38回横浜開港祭
2日の夜には4,500発以上の花火が打ちあげられ、150万人の来場が予想されています。6/2(日)19:20-20:00(予定)
大さん橋は最高の観覧スポットです。

http://www.kaikosai.com